令和7年11月1日(土)・2日(日)に開催された「第15回DINS杯学童野球大会」に参加させていただきました。本大会には、三重県内各地および奈良県から計24チームが集結。Aゾーン・Bゾーンに分かれ、トーナメント方式で各ブロックの優勝を目指して熱戦が繰り広げられました。
1回戦@阿山第1運動公園グラウンドAコート
友生ベースボールクラブ 0-14 揥水野球少年団
(先攻:揥水野球少年団/後攻:友生ベースボールクラブ)
初回から大量得点を奪い、試合の主導権を握ります。攻守ともに安定したプレーで流れを渡さず、3回コールド勝ちにより1回戦を突破しました。
2回戦@阿山第1運動公園グラウンドAコート
疋田エンゼルス 2-2 揥水野球少年団
疋田エンゼルス 4-5 揥水野球少年団(抽選)
(先攻:揥水野球少年団/後攻:疋田エンゼルス)
初回に2点を奪われ、苦しい展開でのスタートとなりましたが、2回表に1点を返して反撃開始。さらに4回表にも1点を追加し、試合は同点に。以降は両チームとも得点を許さず、規定により抽選へ。緊張感漂う中、抽選の末に勝利を収め、次戦への切符を手にしました。
準決勝@伊賀市立緑ヶ丘中学校
青山少年野球スポーツ少年団 0-11 揥水野球少年団
(先攻:青山少年野球スポーツ少年団/後攻:揥水野球少年団)
試合開始直後の初回から、揥水野球少年団は持ち前の攻撃力を発揮し、得点を重ねる展開となりました。序盤から試合の流れを引き寄せることに成功。相手チームも粘り強く守備にあたりましたが、揥水野球少年団が主導権を握ったまま試合が進行しました。守備面でも安定したプレーを見せ、相手の反撃の芽を丁寧に摘み取る展開に。結果として、3回終了時点で10点差がつき、規定によりコールドゲームが成立。準決勝を突破し、決勝進出を果たしました。
決勝@伊賀市立緑ヶ丘中学校
美旗グリーンベアーズ 3-14 揥水野球少年団
(先攻:美旗グリーンベアーズ/後攻:揥水野球少年団)
決勝戦に臨んだ揥水野球少年団は、これまでの試合同様、持ち前の攻撃力を存分に発揮。初回から集中力の高い打撃で3点を先制すると、続く2回には打線がさらに爆発し、連打と好走塁が重なって一挙9得点を奪う猛攻を展開しました。
対する相手チームも粘り強く反撃し、3点を返すなど最後まで諦めない姿勢を見せましたが、揥水野球少年団は3回裏にも2点を追加。結果として、規定により3回終了時点でコールドゲームが成立し、見事に決勝戦を制しました。
選手たちは互いの健闘を称え合いながら、優勝の喜びを噛みしめていました。
最後になりましたが、早朝よりグラウンドの設営や試合運営にご尽力いただきました皆様をはじめ、大会関係者の皆様、そして対戦していただいた各チームの関係者の皆様に、心より感謝申し上げます。