【作成中】小山伸一郎・江川智晃杯第15回夫婦岩Jr.カップ学童軟式野球大会

令和7年4月27日、小山伸一郎・江川智晃杯第15回夫婦岩Jr.カップ学童軟式野球大会にBチーム団員で出場させていただきました。三重県出身のプロ野球選手が冠となっているこの大会には、県内各地から4年生以下の選手が集い、優勝をめざします。2年前には揥水の先輩達が優勝しており、先輩に続け!と気合を入れて大会に挑みました。

 

開会式

開会式には、大会の冠名にもなっている、元ソフトバンクの江川さんが登場。選手たちよりも、保護者のお父さん達のほうが喜んでいました。

 

1回戦

南伊勢スポーツ少年団 12ー1 敗戦

南伊勢スポーツ少年団さんの先攻で試合開始。立ち上がり、グングンと高くなった気温のためなのか、なんとなく動きの鈍い団員たち。ヒットや守備の細かなミスが続き、あっという間に5点を先取されます。1回裏を三者凡退で抑えられると、2回表にも5点を追加され、早くも大量リードを許します。揥水は2回裏、先頭バッターの4番に外野を超える鋭い打球のホームランが飛び出して1点を返し、反撃に移りますが、なかなか攻撃が噛み合わず、追加点を奪うことができません。その後も南伊勢スポーツ少年団さんに2点を追加され、攻撃陣は得点を奪うことができず、初戦敗退となりました。

各チームから1名ずつ選ばれる敢闘選手賞は、ホームランを打った団員が選ばれました。おめでとう!

 

残念ながら初戦敗退となり、2日目の決勝トーナメント進出はなりませんでした。しかしながら、体調不良者が続出する中、最後まで一人一人、自分の役割を全うして試合に臨んだ経験は、きっと今後の試合に活きてくると思います。今日の試合で得ることができた学びを今後に活かし、一人一人がレベルアップできるよう、練習に励んでいきたいと思います。

最後になりましたが、4年生以下の団員たちに貴重な経験の機会を提供していただいた主催者の皆様、朝早くから準備や駐車場整理に取り組んでいただいた皆様に心より感謝申し上げます。本当にありがとうございました。