令和6年12月7日、8日に開催された「第22回東紀州おわせ選抜少年野球大会 紀北しんきんカップ」に出場させていただきました。

 

一回戦 長島野球スポーツ少年団   1-2 勝利  

勝利2回まで両者ともに0点に抑える締まった展開でしたが3回表に長島さんに1点を先制されてしまいます。そこからはチャンスは作るものの両者無得点。5回まで1-0とリードを許したままでしたが、ついに5回裏の攻撃で2点を奪取。時間制限によりこの回が最終回となったため薄氷の勝利となりました。

 

二回戦 尾鷲野球少年団   2-1 敗退

 

 練習試合含めても、尾鷲さんにはなかなか勝利を収めることができていません。そんな中この日は先制し、良い流れに乗れそうな雰囲気でした。3回に同点に追いつかれはしましたが一気に突き放されることもなく、同点のまま一進一退の攻防でした。

 しかしついに5回裏に1点勝ち越されてしまい、そのままゲームセット。やはり今回も尾鷲さんから勝利を掴むことはできませんでした。

 

交流試合一試合目 紀宝トレジャーズ   0-10 敗退

 

 昨日本戦では敗退したため、この日(8日)は交流試合に参加となりました。

この試合は初回から相手打線が大爆発。初回に6点を奪われると3回終了で10点差の大量失点を喫する苦しい展開。そのまま5回コールドで敗戦となってしまいました。

 

交流試合二試合目 松尾ブルーウィンズ   3-4 勝利

 

 交流試合二試合目は、同じ松阪支部に所属する松尾さんでした。

 初回から揥水が幸先よく先制し、3回にも3点を追加し一時は4点差をつける展開になります。しかし松尾さんもすかさずその裏に3点を返し、楽な試合はさせてくれません。しかし追撃をこの3点に抑え1点差のまま勝利となりました。

 

 

最後になりますが、今大会の開催にあたりましてご尽力いただきました全ての関係者のみなさま、本当にありがとうございました。