令和3年5月1日、3日津市少年野球春季交流大会に招待頂きました。
コロナウイルスの感染拡大が懸念される中ではありましたが、関係者様の選手たちの元気一杯、笑顔一杯の姿が見たいという願いの元、大会の開催にご尽力頂き感謝申し上げます。安全に試合が行えるように感染対策を徹底し、優勝目指して頑張ります。
【 大会1日目 】 オオタカグラウンド
リーグ戦第1試合 桔梗ボーイズ 2-5 勝利
リーグ戦第2試合 栗葉少年野球部 2-9 5回コールド 勝利
大会2日目に駒を進めました。
【 大会2日目 】 勝てば3試合。試合会場も移動です!
★準々決勝 オオタカグラウンド
鳥羽第一野球スポーツ少年団 1-5 勝利
★準決勝 芸濃グラウンド
今年のスポ少三重県大会優勝チームでもあるスモールさんと対戦させて頂けることになりました!
スモールスポーツ少年団 1-8 5回コールド 勝利
初回からホームランを打たれ先制点をゆるすも、3回裏には負けじとホームランで同点に追いつきます。その後も4回裏には先頭打者が出塁し、バントや長打などで順調に追加点を重ね、4番のスリーランホームランでこの回一挙6得点!最後まで逆転をゆるさず勝利。決勝進出です!
★決勝 安濃球場
いよいよ決勝戦!試合球場を移動しながらのハードスケジュールのなか団員たちは疲れも見せず一丸となって戦います。
庄野シリウス 6-9 優勝!!
1点を先制されて迎えた2回裏、2アウト2・3塁からフォアボールやレフトの頭上を越えるヒットが続き、一挙5得点!その後、5回表にはエラーからの失点により庄野さんに追い上げられますが、その流れを庄野さんに渡すことなく揥水が追加点を重ね優勝です!
初日を勝ち上がり、2日目は全試合球場を移動しながらの3連戦となりました。投球制限もあり、各チームが投手の起用を考える中、確実に成長を見せる団員たちの投手層の厚さと例年以上の得点率で見事、5年ぶり2度目の優勝を勝ち取ることが出来ました。今大会は父母のみの応援でしたが結果を気にかけて、遠くから応援してくれていたOB・祖父母の方々、ありがとうございました(*^_^*)