昨年末に行われた第5回クリスマスカップのご報告です。

主婦は年末年始忙しく…2021年が始動してからの更新です。(いつも)遅くなって申し訳ありません(・・;)

 

12月26、27日に、今年も「第5回Xmas Cup 2020 愉快な仲間達と少年野球大会」を開催していただきました。

毎年毎年、県内外のチームが6年生の卒団の思い出作りに参加される大きな大会です。

今年はガールズの大会と重なったため、6年生男子12名での参加となりました。

 

☆☆☆試合結果☆☆☆

第1日目 

一回戦 旭が丘クラブ 6-0 勝利

二回戦 笹尾東スポーツ少年団 9-1 勝利

準々決勝 高茶屋ブルーオーシャンズ 8-2 勝利

初日は、県内チームとの3試合となりました。積極的な攻撃と守備力、自分たちの力を存分に発揮し、最小失点におさえて、見事、今大会初めてのベスト4進出を決めました。

 

ベスト4の残り3チームは県外の強豪チームが名を連ねましたΣ(゚Д゚)

コロナウイルス流行で、目標だった全国大会がなくなった14期生にとって、本来なら全国の舞台で対戦したかった相手と試合ができる!!

2日目の試合が楽しみで仕方ない、そんな団員たち(大人も)でした♫~♪

珍しく???気合いいれて、元気にランニング♪

 

第2日目

朝から抽選で準決勝の対戦相手が決まると、チームは大興奮!

全国大会の高円宮賜杯二連覇、そして、クリスマスカップも二連覇中の実力ある多賀さんとの対戦です。

1裏、二死四球で出塁、キャプテンがライト線を抜ける当たりで、1塁ランナーが生還し先制します。

2裏、先頭ライト前ヒットで出塁すると、てい水らしい攻撃、そして相手のミスも誘い、2点追加し、ベンチも保護者も最高に盛り上がります。

4回5回と1点ずつ返され1点差となり緊張が走りますが、5裏、センターオーバーの2塁打で出塁した先頭をしっかり返し追加点。

時間制限が迫る6表、四球でだしたランナーをダブルプレーで抑え、最後のバッターも内野フライに。

見事決勝進出を決めました(*'▽')

準決勝 多賀少年野球クラブ(滋賀県) 4-2 勝利

 

決勝は、クリスマスカップベスト4常連の北名古屋さんとの対決となりました。

1表、先頭がヒットで出塁、先制します。

2、3回は相手投手に抑えられますが、4表、てい水打線が大爆発!一挙9得点。

最終回、諦めない北名古屋さんの粘りと強い気持ちに圧されて4失点しますが、みんなで守り切り、試合終了。

見事、三重県チームとして初めての優勝を成し遂げました!

決勝 北名古屋ドリームス(愛知県)   10-4 勝利    初優勝‼ (≧▽≦)

 

大会を重ねるたびに、強くなっていく14期生たち♪

本当にすごいです(^^)そして、たくさんの笑顔をまたまた見ることができました♫

相手チームのいいところもたくさん学んで、決して奢ることなく、残り2大会もみんなで頑張っていきたいですね☆彡