4年ぶりにエントリーし出場した、ポップアスリート星野仙一杯三重トーナメントの結果のご報告です。

☆☆☆試合結果☆☆☆

8月22日 2回戦 ふたば少年野球クラブ 22-3 勝利

伊賀のグランドにお邪魔させていただきました。点差は開きましたが、ふたばさんの元気なキャプテン中心に最後まで気持ちを切らすことなく野球に取り組む姿勢、そして礼儀など、とても勉強になりました。

 

9月13日 準決勝 友生少年野球クラブ 6-4 勝利

友生さんと今年初対戦となりました。てい水が得点すると、友生さんに追い付かれるシーソーゲームになりました。最後はなんとか振り切っての決勝進出となりました。とても明るい監督さん率いる友生さんの野球は、子どもらしく伸び伸びとしたプレーがとても印象的で、素敵なチームでした。

 

10月18日 決勝 府中少年野球クラブ 4-0 勝利 優勝

決勝は伊賀支部の府中さんとの対戦となりました。お互い6年生が多く、力の差はないと気を引き締めて挑みました。

相手エースの緩急あるピッチングに上手く合わせて、チャンスで先制。守っては、ピンチをチーム守護神のナイスプレーに助けられ、府中さんの強力打線を抑え、無失点で勝利。見事、三重県代表として、東海クライマックスに進出を決めました。

試合会場移動前に、グランマをリーダーに、団員、父母会、指導者で円陣になり気合い入魂!キャプテン、副キャプテンが決勝にかける熱い思いを叫びました☆彡

 

 

コロナウイルスが流行し、3か月活動自粛となったことから、卒団までに少しでも多く試合をさせてやりたい保護者の思いで、4年ぶりにポップアスリートにエントリーしました。

今年エントリーされた三重県内のチームのみなさんの思いを背負って、三重県代表として11月14日に愛知県で開催される東海クライマックスに挑みたいと思います。

応援よろしくお願いいたします。

 

P.S.団長~、4年ぶりにポップ係長に会えますね♪

↓↓4年前のポップアスリート東海クライマックスのポップ係長のブロクはこちら↓↓

http://www.pop.co.jp/staff_blog/?p=5942