7月23、24日、高円宮賜杯三重県学童軟式野球大会松阪支部予選が行われました。

 

 本来なら3月に行われる予選でした…松阪支部代表として出場するGWの県大会で優勝すると三重県代表として8月の全国大会へ出場できる、団員たちが最も目標としていた大きな大会でした。

 しかし、今年はコロナウイルス流行により、支部予選、県大会が行われないまま、全国大会の中止が決定。とても辛くて悔しくて…チームとして中止という現実をしばらく受け入れることができませんでした。

 

 しかし、スポンサーのマクドナルドさん、連盟、各関係者の方々のおかげで、県大会のみ開催していただけることとなりました。

 全国大会出場の夢は叶うことはできませんでしたが、県大会出場1枠を目指した支部予選の結果をご報告させていただきます。

 

1回戦 MKフェニックス 39-0 勝利

準決勝 勢和少年野球部 7-0 勝利

決勝 松阪ファイターズ 2-0 勝利 4年ぶり4度目の優勝

一回戦、準決勝は五回コールド勝利で順調に決勝へ駒を進めました。

決勝の相手は、2週間前の第22回三重県学童軟式野球大会松阪支部予選決勝で対戦した松阪ファイターズさんとなりました。初回、二死から連続安打、四球で満塁のピンチを三振で乗り切ります。

2裏、先頭四球で出塁すると、相手のミスを逃すことなく先制します。6裏には連続安打で出塁するとてい水らしいプレーで追加点。ファイターズさんの反撃を好守備で守りきり2-0で勝利しました。

 

てい水名物の応援はコロナウイルス感染予防のため封印となりましたが、新スタイルの応援を取り入れながら、団員、保護者、指導者が一丸となって、4年ぶりに県大会出場を成し遂げることができました。

   9月の県大会では、野球ができる感謝の気持ちを忘れず、元気に最後まで諦めることなく精一杯頑張りたいと思います。引き続き、ご声援よろしくお願いいたします。